静岡県内の創業・ベンチャー・中小企業を応援します。

電話でのお問い合せ メールでのお問い合せ
文字サイズ
  • トップページ
  • 財団概要
  • 新着情報
  • 組織別支援
  • サイトマップ
トップページ > 企業脱炭素化支援センター > ~自社の脱炭素経営を促進~ 「CO2排出量削減計画の作り方」研修 参加者募集

~自社の脱炭素経営を促進~

「CO2排出量削減計画の作り方」研修 参加者募集

 

(独)中小企業基盤整備機構と(公財)静岡県産業振興財団は、中小企業の脱炭素経営を支援するため、運用・設備の両面から自社のCO2排出量の削減を目指す計画策定研修を実施します。研修では座学やワークショップをとおし、参加者自らが脱炭素経営に取り組むための基礎知識とノウハウを実践的に学習します。

※研修ではパソコンでの作業がありますので、各自ノートパソコンをご持参ください。

1 対象者

静岡県内中小製造業者(食料品、金属製品、機械加工 他)20名

静岡県内中小非製造業者(卸、小売、サービス 他)10名

※原則、各社1名まで

 

2 日程等

業種

日時

場所

製造業1回目

令和6年7月10日(水)13:3016:30

産業経済会館3階特別会議室

製造業2回目

令和6年8月7日 (水)13:3016:30

同上

非製造業1回目

令和6年7月31日(水)13:3016:30

同上

非製造業2回目

令和6年8月28日(水)13:3016:30

同上

   

 

 

 

 

 

 

3 内容

【1回目】

・カーボンニュートラルの前提となるCO2排出量削減計画の作り方を学習

・簡易診断シート「見える化部分の作成(エネルギー使用量からCO2排出量を把握

【2回目】

・簡易診断シート「対応部分」の作成(エネルギー管理状況や削減ポテンシャルの把握、目標値の設定など)

 

※研修スキームは製造・非製造共通です。研修では、業種毎のサンプルデータを使用します。

※研修後、自社の実践的な計画の策定及び実行を支援するため、参加企業から6社程度を選定し専門家を派遣します。

※静岡県温室効果ガス排出削減計画書の作成・提出をお願いします。

 

4 講師

鈴木春洋23

 

鈴木 春洋(すずき しゅんよう)中小機構中小企業アドバイザー、中小企業診断士

名古屋工業大学大学院電気機械工学専攻博士課程出身。

長年にわたり自動車部品製造機器の設計に従事後、電力会社に移籍して省エネ・情報システム・新規事業創造を担当。

コンサルタントに転身して、航空機エンジン加工、リチウムイオン電池設備関連業務、および情報セキュリティ、

画像検査システムにも関わる。著書に「インターネット暗号化技術(SRC刊)」などがある。

 

5 募集期間  

令和6年7月1日(月)まで  締め切りました。

 

6 申込方法   

STEP1 静岡県企業脱炭素化推進フォーラムに入会 ※年会費、登録料等はかかりません。
STEP2 申込フォームから参加希望者の情報を入力
     

 

(問い合わせ先)

 〒420-0853

 静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館4F 

 公益財団法人 静岡県産業振興財団 企業脱炭素化支援センター

 TEL:054-273-4437

 Mail:newinnovate@ric-shizuoka.or.jp 

 

 


PAGETOP