静岡県内の創業・ベンチャー・中小企業を応援します。

電話でのお問い合せ メールでのお問い合せ
文字サイズ
  • トップページ
  • 財団概要
  • 新着情報
  • 組織別支援
  • サイトマップ
知財マッチング会メインイメージ
トップページ > 知的財産マッチング会

 開放特許(技術シーズ)一覧 ※以下の案件は年間を通して随時相談を受け付けています。


  • 日本電信電話株式会社
    詳細はこちらボタン
  • 住友理工株式会社
    詳細はこちらボタン

※順次公開予定

知的財産マッチングとは

 国内登録特許は約100万件ほどあると言われており、そのうち80%以上は大企業が保有しています。しかし、有望な技術でありながら、市場規模や事業戦略等さまざまな理由により、事業化されていない未利用特許が数多く存在しています。
 産業財団では、大企業や大学、公的支援機関等が保有する開放特許※を活用し、県内中小企業の課題解決や新製品開発等の支援を目的とした、知的財産マッチング事業を実施しています。
  自社の既存の商品・技術に開放特許をかけ合わせ、新たな取り組みにチャレンジしてみませんか?
 
※開放特許とは企業が開発した技術資産である特許のうち、他社にライセンス契約などの形で開放する意思のある特許のことをいいます。

まずは相談!お気軽にご相談ください
こんなお悩みありませんか?
 ・売り上げが伸びない…
 ・新商品のアイデアが浮かばない…
 ・技術を持つ人材が不足…
 ・コストがかかりすぎ…
 ・販路開拓がうまくいかない…
 ・社員のやる気を高めたい…   など


それ、「知的財産マッチング」で解決できるかも!?
【開放特許を使った4つのメリット】
 ・新商品開発のアイデアを探すことができる!
 ・大企業の長年の研究成果を活用することで、開発期間の短縮・費用削減が可能!
 ・特許権で守られているため、模倣品を排除!
 ・大企業等の信用・ブランド力により、自社の知名度が向上!


産業財団の知的財産マッチング事業
 ・知的財産マッチング会の開催(年3回程度)
 ・年間を通して提供している開放特許(シーズ)に対する個別マッチング対応
 ・産業財団コーディネータ・職員による、製品化に向けた伴走支援が受けられます。


知的財産マッチング 相談窓口
DX・生産性向上チーム  ☎ 054-273-4434 ✉chizai@ric-shizuoka.or.jp


マッチング会へ参加してみよう!
今後の予定につきましては、詳細内容が決まり次第、随時ホームページ等でご案内します。
・開催予定2025年8月25日、27日、28日
 ライオン株式会社 知的財産マッチング会

・過去の開催情報
 (直近3年分)

2025年2月25日、3月5日
 名城大学 知財マッチング会
2024年10月18日
 NTT&(一社)サインの森 知的財産マッチング会
2024年8月5日
 NTT 知財マッチング会
2024年3月8日
 住友理工株式会社 知的財産マッチング会
2023年12月11日
 株式会社ディスコ 知的財産マッチング会
2023年8月4日
 三菱電機株式会社 知的財産マッチング会
2023年3月8日
 株式会社リコー 知的財産マッチング会
2022年12月7日
 産業技術の芽 知的財産マッチング会 シーズ発表会in静岡
2022年7月26日
 トクラス株式会社 知的財産マッチング会



開発に係る様々な情報(支援制度情報等)を入手しよう!
事業化に向けた各種支援制度についてご案内しています。

■開発に関する助成金等
経営革新計画(静岡県)
成長型中小企業等研究開発支援事業(Go-Tech事業)(経済産業省)
新成長産業戦略的育成事業助成事業(県産業財団)
研究成果最適展開支援プログラム(科学技術振興機構)

■開放特許情報データベース
開放特許情報データベース

■知財支援機関
静岡県発明協会
浜松地域イノベーション推進機構
工業所有権情報・研修館(INPIT)

■大学・研究機関など
中部イノベネット「産業技術の芽」
株式会社キャンパスクリエイト「オープンイノベーション推進ポータル」
科学技術振興機構



活用事例のご紹介
<活用事例>
開放特許等を活用して新たな製品・サービスなどを開発した県内企業事例を紹介しています。

事例1:SHARP
「蓄冷材料」 
㈱コールドキューブ(浜松市) 

事例2:ホンダ
「シート向け高機能生地」

イスヤ工芸㈱(浜松市)、㈱バルバーニ(袋井市)、 ㈲松永工房(静岡市)                     ※出典:日経電子版(2018.07.30)


知的財産マッチング会

  • フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンター
  • しずおか産業創造プラットフォーム
  • 静岡県ものづくり企業ナビ
  • テクノロジー
  • 静岡ものづくり革新インストラクタースクール
  • 静岡県IoT活用研究会
  • 知的財産マッチング会
  • 静岡県知的財産活用研究会
  • ファルマバレープロジェクト
  • 学生による知財活用アイデアプレゼン大会
  • SPメディカルクラスター
  • 新成長産業戦略的育成事業
PAGETOP