静岡県内の創業・ベンチャー・中小企業を応援します。

電話でのお問い合せ メールでのお問い合せ
文字サイズ
  • トップページ
  • 財団概要
  • 新着情報
  • 組織別支援
  • サイトマップ
新着情報
トップページ > 新着情報 > 出展企業募集!「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」 静岡県ブース共同出展のご案内

出展企業募集!「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」 静岡県ブース共同出展のご案内

更新日:2025.03.26

 公益財団法人 静岡県産業振興財団では、静岡県内中小企業の加工技術・製品等を北海道でPRすることを目的に、広域的な新規取引先開拓・販路拡大等を支援するため、「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」に共同出展を行います。

北海道で商圏を広げたいとお考えの皆様のお申込みお待ちしております。

 

1.展示会名・会期・会場

    「北洋銀行ものづくりサステナフェア2025」(主催:北洋銀行)

令和7723(

     アクセスサッポロ(札幌市白石区流通センター4丁目3-55

 

    ※同日・同会場では、札幌市と北洋銀行主催で「第5回ものづくりマッチング in S APPORO」の北海道外の発注企業を募集中です。

    詳細及び申し込みはこちら

 

2.来場予定者

   製造業・卸売業ほか 約4,200名(2024年実績)

      詳細は2024開催実績のとおり

   2024開催実績PDF形式)  (←ダウンロード)

 

3.募集企業数

   3社程度(応募多数の場合は選考にて決定)

 

4.対象企業

   静岡県内に本社又は主たる製造工場を有する中小企業で、独自性・新規性・差別化・優位性に富んだ機械要素・加工技術等を出展できる企業

 

 

5.出展対象

   「ものづくり(食品製造業除く)」「環境/SDGs」「IT/DX」「知的財産」「スタートアップ」、「新産業(半導体・宇宙関連等)」で優れた技術・製品・商品を有する企業


6.出展負担金

   なし(※各社の搬入・搬出に伴う費用、人件費、旅費等は各社のご負担となります。)

 

7.展示スペース

   展示台(W1,800×D6450×H700)+背面展示(パネル)(A11枚程度)(予定)

    ※展示スペースの仕様は変更となる場合があります。

8.申込方法

   ホームページからダウンロードした「出展申込書」に必要事項を記載し、

word形式のファイル」で、「展示予定部品・製品の画像ファイル」を添付して、

メールでお申込み下さい。

    ※必ず、「静岡県ブース共同出展規約」をお読み下さい。

     出展企業募集のご案内PDF形式)  (←ダウンロード)

     出展申込書word形式)        (←ダウンロード)

     静岡県ブース共同出展規約PDF形式)(←ダウンロード)

 

9.募集締切

   令和7416()

 

10.申込・問合せ先

   公益財団法人 静岡県産業振興財団 取引支援チーム 大橋

    静岡県静岡市葵区追手町44-1 静岡県産業経済会館4F

     TEL : 054-273-4433

  メール : torihiki@ric-shizuoka.or.jp

新着情報

  • フーズ・ヘルスケアオープンイノベーションセンター
  • しずおか産業創造プラットフォーム
  • 静岡県ものづくり企業ナビ
  • テクノロジー
  • 静岡ものづくり革新インストラクタースクール
  • 静岡県IoT活用研究会
  • 知的財産マッチング会
  • 静岡県知的財産活用研究会
  • ファルマバレープロジェクト
  • 学生による知財活用アイデアプレゼン大会
  • SPメディカルクラスター
  • 新成長産業戦略的育成事業
PAGETOP