2023年4月25日 | (情報提供)2021年度(令和3年度)の温室効果ガス排出・吸収量(確報値)について【環境省】 |
2023年4月7日 | (情報提供)「脱炭素アドバイザー資格制度認定ガイドラインの公表」【環境省】 |
2023年3月23日 | 令和4年度 第2回 静岡県企業脱炭素化推進セミナー 講演資料 |
2023年3月23日 | 【公開終了】令和4年度 第2回 静岡県企業脱炭素化推進セミナー 視聴動画限定公開について |
2023年3月14日 | 「令和4年度静岡県内中小企業の脱炭素化への取組に係る実態調査」調査結果について |
2023年2月8日 | 令和4年度 第2回 静岡県企業脱炭素化推進セミナーを開催いたします! |
2023年2月1日 | 《募集中》第2回 企業脱炭素化支援センター主催セミナー等における 脱炭素関連商品・サービス情報(チラシ・パンフレット)の配布について |
2023年1月10日 | 【県内初】ブルーカーボンクレジットの購入申込者の公募開始! |
2022年12月27日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(磐田地区)開催のお知らせ】 |
2022年12月26日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(掛川地区)】開催報告 |
2022年12月19日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(沼津地区)開催のお知らせ】 |
2022年12月13日 | 《募集中》企業脱炭素化支援センター主催セミナー等における 脱炭素関連商品・サービス情報(チラシ・パンフレット)の配布について |
2022年11月30日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(島田地区)】開催報告 |
2022年11月16日 | 企業脱炭素化支援センター【人材育成セミナー(企業向け) 第2回・第3回】開催報告 |
2022年11月14日 | 「令和4年度静岡県内中小企業の脱炭素化への取組に係る実態調査」ご協力のお願い |
2022年11月9日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(磐田地区)開催のお知らせ】 |
2022年11月1日 | 企業脱炭素化支援センター【人材育成セミナー(専門家向け) 第2回・第3回】開催報告 |
2022年10月25日 | 企業脱炭素化支援センター【人材育成セミナー(企業向け) 第1回】開催報告 |
2022年10月24日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(富士地区)開催のお知らせ】 |
2022年10月19日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(掛川地区)開催のお知らせ】 |
2022年10月12日 | 企業脱炭素化支援センター 業務アドバイザーの公募をいたします。 |
2022年10月6日 | 企業脱炭素化支援センター【人材育成セミナー(専門家向け)第1回】開催報告 |
2022年9月13日 | 令和4年度「静岡県内中小企業の脱炭素化への取組に係る実態調査及び事例集作成業務」 の委託事業者の募集について |
2022年9月2日 | 企業脱炭素化支援センター【人材育成セミナー開催のお知らせ】
|
2022年9月2日 | 企業脱炭素化支援センター【脱炭素化に向けた普及啓発セミナー(島田地区)開催のお知らせ】 |
2022年8月16日 | 令和4年度 静岡県企業脱炭素化推進セミナー 視聴動画限定公開について |
2022年7月29日 | 令和4年度 静岡県企業脱炭素化推進セミナー 講演資料 |
2022年7月25日 | 「企業脱炭素化支援センター」本格稼働 |
2022年7月25日 | 企業脱炭素化支援センターの取組方針を策定いたしました。 ●企業脱炭素化支援センター取組方針(PDF) |
2022年7月25日 | 静岡県企業脱炭素化推進フォーラム入会のご案内 |
2022年7月25日 | 企業脱炭素化支援センター本格稼働を記念してキックオフセミナーを開催いたします! |